個人情報保護方針

Privacy Policy

当社は、広告代理業を営む者として個人情報が重要な資産と考え、取扱う全ての個人情報を安全に管理し、また、個人の権利・利益を保護する事が社会的責務であると認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

  1. 広告事業等を行う企業としての使命と責任を十分に自覚し、顧客の信頼を得るために、適切な個人情報保護に関する取組みを実行致します。
  2. 個人情報は公正な事業活動に必要な範囲に限定して、適切に収集、利用、提供いたします。
    法令で定められた場合を除き、ご本人の同意のない目的外利用はいたしません。また、そのための措置を講じます。
  3. 個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
  4. 当社が保有する個人情報の不適切な取扱い及び漏えい、滅失又はき損を防止するため、合理的な対策を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。
  5. 個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談に適切に対応いたします。
  6. 個人情報保護に関する取り組みは継続的に見直し、改善していきます。
  7. ご質問等の窓口 京成フロンティア企画株式会社 総務部 03-5808-7520

京成フロンティア企画株式会社
代表取締役社長 田口 和己

「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項

「個人情報の保護に関する法律」及びJISQ15001に基づき、以下の事項を「公表」いたします。

京成フロンティア企画株式会社
個人情報保護管理者

弊社が取扱う個人情報とその利用目的
弊社が取扱う
個人情報
開示対象
個人情報
利用目的
委託された個人情報×得意先企業が特定した利用目的の達成に必要な範囲内で利用するため
(例:アンケート調査・当選連絡・定期刊行物の発送業務・来店調査等)
ご挨拶や電話等でお問合せいただいた際に取得した個人情報お問合せに対する回答及び業務遂行のため
採用応募者より取得した個人情報社員・アルバイト等の選考のため
従業者より取得した個人情報従業者の雇用管理
(従業者の各種手続き、事務手続き、給与の支払い等)のため
当社は、お客様より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
当社は、お客樣より取得させていただいた個人情報を委託することがありますが、適切な個人情報保護水準を保つ委託先に限定致します。
お客様は、当社が保有するご自身の個人情報に関して、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止(以下、開示等)を請求することができます。
「開示等の求め」に応じる手続き等に関する事項
  1. 開示等のご請求に当たっては、対象となる保有個人データを特定していただきますようお願いいたします。なお、以下のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあります。 また、開示の対象とならないことを決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。
    • ・申請書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・当社の登録住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
    • ・代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
    • ・所定の申請書類に不備があった場合
    • ・開示の求めの対象が「開示対象個人情報」に該当しない場合
    • ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    • ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    • ・法令に違反することとなる場合
    • ※なお、利用停止・削除については、これにより不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがございます。
    • ※訂正、削除については、事実と異なる内容が判明した場合において対応します。
  2. 「開示等の求め」の対象となる項目(「開示対象個人情報」の特定に資する情報)

    開示の対象としている「開示対象個人情報」の項目は、ご本人の住所、氏名、当社の利用目的の他、開示対象個人情報に含まれ、かつ当社が取得し、現に保有しているもののみとします。

  3. 「開示等の求め」の申し出先

    開示等の求めは下記宛、所定の申請書(「開示等請求書」)に必要書類を添付の上、郵送によりお願い申し上げます。
    なお、封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添えいただければ幸いです。

    〒110-0003 東京都台東区根岸2-22-1
    京成フロンティア企画株式会社 総務部

  4. 「開示等の求め」に際して提出すべき書面(様式)等

    「開示等の求め」を行う場合は、次の申請書 (A) を印刷していただき、所定の事項を記入・押印の上、本人確認のための書類 (B) を同封し、上記 (3) 宛ご郵送ください。

    A.当社所定の申請書 (開示等請求書)

    B.本人確認のための書類

    • ・運転免許証の写し・パスポートの写し
    • ・住民基本台帳カードの写し
    • ・健康保険証の写し
    • ・公的年金手帳の写し
    • ・福祉手帳の写し
    • ・戸籍抄本の写し
    • ・住民票の写し
    • ・印鑑登録証明書の写し
    • ・外国人登録証明書
    • ※本籍地又はご本人以外の個人情報が記載されている書類につきましては、その部分を見えないようにした上でお送り頂きますようお願い致します。
  5. 代理人による「開示等の求め」

    「開示等の求め」をする者が、本人または未成年者または成年被後見人の法定代理人もしくは開示等の求めをすることにつき 本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類(AまたはB)をご同封ください。

    A.法定代理人の場合

    • ・下記の書類 1通
    • ・親権者の場合は、情報主体と代理人の関係が証明できる戸籍謄本、または住民票 1通
    • ・未成年後見人の場合は、情報主体と代理人の関係が証明できる戸籍謄本、または裁判所の選任決定書、もしくは後見人登記の登記事項証明書 1通

    B.委任による代理人の場合

    • 当社所定の委任状 1通
    • ・代理人本人であることを確認するための書類(上記 (4) のBと同様) いずれか1通
    • ※本人及び代理人であることを確認する資料が不備、不足により手続きができない場合は、その旨当社からご連絡申し上げた上で、ご提出いただいた書類一式をご返却いたします。再度のご提出をお願いいたします。
    • ※開示等の結果の送付先には、本人または開示請求した代理人に限定させていただきますが、開示等の結果を本人が受け取ることができなかったときは、当社は何らの責を負いません。
  6. 「開示等の求め」の手数料及びその徴収方法

    A.開示請求及び利用目的の通知のご請求の場合

    • ・当面は、無料といたします。ただし、開示結果を本人限定受取郵便での受け取りを希望される方は、600円の切手をご同封ください。

    B.訂正・削除・利用停止請求の場合

    • ・保有個人データを特定していただいた上で、訂正・削除・利用停止をご請求いただく場合の手数料は、無料です。 特定いただけない場合は、ご提出いただいた書類一式は、ご返却いたします。保有個人データを特定いただいた上で再度ご提出ください。
  7. 「開示等の求め」に対する回答方法

    申請者の申請書記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。 なお、お申し出いただいたことを当社が確認した日から、原則1ヶ月以内にご返送いたします。 なお、書類の送付中に生じた郵便事故や未着等、当社の責に帰すべき事由でない場合は、当社はなんらの責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。

  8. 開示等の求めに関して取得した個人情報の「利用目的」

    開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。 提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、遅滞なく適切な方法で廃棄させていただきます。

「開示等の求め」に応じる手続き等に関する事項

個人情報の取り扱いに関する苦情の申し出先

当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記までお申し出ください。

お電話による場合
京成フロンティア企画株式会社
総務部 03-5808-7520
お手紙による場合
〒110-0003 東京都台東区根岸2-22-1
京成フロンティア企画株式会社 総務部
電子メールによる場合
京成フロンティア企画株式会社 総務部
電子メールによるお問合せはこちら
ご来社について
直接ご来社いただいてのお申し出はお受けいたしかねますので、 ご了承賜りますようお願い申し上げます。

CONTACT US

お見積もりのご依頼や、制作に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。